[地味にレア曲?]三重県伊賀市(旧伊賀町) 防災無線チャイム 15時 旧音源野ばら
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ・撮影日:2022年3月20日(日)
・曲名:旧音源野ばら
・実鳴動時刻:14時59分20秒
・定時時報(1日最高5回)
6時 旧音源エーデルワイス ※戸別受信機のみ
11時30分 旧音源恋は水色
15時 旧音源野ばら
16時 旧音源夕焼け小焼け ※平日のみ?
17時 古音源七つの子(途中切り)
・制御ボックス:Panasonic
・スピーカー:UNI-PEX レフレックス×4
・無線:アナログ
・音量:やや大
・音質:やや良好
・子局番号:不明(番号記載なし)
・撮影場所:三重県伊賀市柘植町4100付近 JR柘植駅から8分ほど歩いたところにある子局
徐々に消滅しつつある旧音源野ばらです.
東海地方ではレアになってきましたね…
伊賀市では各旧市町村ごとに合併前の時報を流しています.
しかし、各旧市町村の防災無線が老朽化しており残念ながら今年の11月末をもって各旧市町村の時報は廃止されることになりました…(合併後に旧上野市などに設置されたデジタル無線から17時の時報のみは今後も鳴動)
なのでこの旧音源野ばらが伊賀市で聞けるのもあと少しです…
みなさんも伊賀市の収録はお早めに!!
ちなみに自分は7月中に旧島ヶ原村の22時 旧音源イエスタデイと6時 旧音源グリーンスリーブス、旧伊賀町の15時 旧音源野ばら(再録)を考えています!
こんばんは🌕🌒。
三重県伊賀市は忍者の里ですね。
野ばらが此処の放送ですか。
柘植市民センターは鳴らないと思います
柘植地区市民センターの子局は伊賀市子局なので鳴らなくて当然です。そこから600m程歩けば柘植公民館があり、そこには伊賀町の子局があるのでそちらからは流れます。